ヨガメソッド研究家

体質別運動療法 冬から春へ 寒のもどり
2015-04-09
お花見の季節も終わりましたが 全国で「寒のもどり」があり体調不良で悩んでる方がいる方が多いようですね なんぼなんでも 戻りすぎやろって!思います アンシー'sストレッチヨガスタジオの呼吸ストレッチクラス……

下腹を締めるトレーニングをすると腹式呼吸がやりずらい
2015-03-20
アンシー @ レッスン生のお悩み相談 ジャズダンスの先生でピラティスも勉強されているトモコさん 45歳 南森町スタジオの丹田ハタヨガクラスに参加されてます とても真面目で一生懸命にレッスンを取り組まれています。 &n……

50歳の時にうつ症、摂食障害になり呼吸法がとても役立ちました。
2015-02-13
南森町スタジオのレッスン生 大阪市在住 主婦 吉塚順子さん 67歳 14年前友人の紹介でレッスンに来られてから 週1回継続中 吉塚さんの口癖は呼吸が大切!! 呼吸法をすると頭の中がスッーと……

姿勢修正 立位による骨盤ストレッチ②
2015-02-02
猫背の方、悪姿勢の方にぜひ行ってほしい 前回ご紹介した 姿勢修正 立位による骨盤ストレッチ とセットで行います。 前後の骨盤の傾きや歪みを調整します。 ①左脚を大きく後ろへ開き ……

姿勢修正 立位による骨盤ストレッチ ①
2015-01-10
2014年12月26日、27日に行なわれた東日本大震災チャリティイベント ファッションと姿勢で行った姿勢チェック アンケートを29人の方に回答いただきました。 ○性別 男性7人・ 女性22人 ○年代 20代1人 ……

妊娠9か月の妊婦さん 脚がぶるぶるする
2014-11-27
妊活中だったレッスン生の やすよさん 39歳 妊娠の報告を受けたときはとてもうれしかったです。 ご本人の希望で妊娠9か月までレギュラークラスに継続中 最近の悩みは 脚がぶるぶるして気持ち悪い、寝……

アンシーのパーソナルレッスンご報告
2014-11-21
10月、11月 で行われた アンシーのパーソナルレッスン(個人レッスン) 感想をいただきましたので報告させていただきます。 また次回お楽しみにしてください。 これからもあなたが 素敵 に輝くのをこころからお手伝いさせてくださいね。 ……

2014年秋 自分を好きになるヨガ!!
2014-10-17
ストレス社会のこの時代、情報に振り回され自分を見失う。 ヨガは身体に意識を向けることで自分を取り戻すプロセスです。 ストレスを受けると感情エネルギーが身体にたまります。 そのエネルギーを放出しないと内臓が傷んで病気になると……

体質別運動療法 先天的体質・後天的体質
2014-08-29
中医学は医療機器が何にもない時代 紀元前に体系化されたので直観、経験の医学といわれています。 当時の人々は住居や食事、ライフスタイル自体がとてもシンプルなので大自然とともに生きていました。前回のブログ記事 五行説 を読んでいただてもよく……

小指の爪もんでください。
2014-07-01
たくさんある職業の中で、 裸足でできるお仕事って少ないと思いますが、 ヨガのインストラクターは裸足です。 初めてレッスンを行う方によく聞かれます。 ……