お知らせ

働くスタイルの見直し オフィスヨガ
2017-07-11
いつもお越しいただきありがとうございます。 オフィスヨガでは、 これまでたくさんの企業様に、ヨガのプログラムをご提供させていただきました。 オフィスで行う長時間のパソコンの作業は、 肩こりや腰痛の原因にもなり、眼精疲……

新月🌙へそ呼吸
2017-06-24
いつもおこしいただきありがとうございます。 本日は新月ですね~みなさんはいかがお過ごしですか? 月と地球は、近いところにあるので、影響を受けあっています。 潮汐(潮の満ち引き)は、海……

痛みと向き合う。
2017-06-15
https://youtu.be/dhyZ54X5Oxc いつもおこしいただきありがとうございます。 昨日母から電話がありました。 「腰痛になったので、心配だから病院に行ってん。 ……

ヨガレッスンの氣とは?気とは?
2017-06-05
いつもおこしいただきありがとうございます。 アンシーのツボ押しストレッチは 気血をめぐりを促し、 心身のさまざまな不調を改善していく方法です。 「気」とは、 正しくは、 「氣」です。 雲をあわらして……

ダイバーシティーとヨガレッスン
2017-05-13
いつもおこしいただきありがとうございます。 ダイバーシティー (diversity)という言葉をご存知ですか? 通常は「多様性」と訳され、 企業においては、国籍、人種、年齢、姓別にかかわらず 人材の働き方の……

頻尿などの尿トラブル解消
2017-02-11
いつもお越しいただきありがとうございます。 寒い日が続いてますが 夜中にトイレに何度も起きて 辛い方もいらっしゃると思います。 頻尿、夜尿、排尿痛、残尿感、失禁など 尿のトラブルは数多くあります。 ……

アンシーのツボ押しストレッチ
2017-01-27
私は、中医学の経絡とツボを学び、 経絡ストレッチ「通称 ツボ押しストレッチ」を創りました。 今では、民間のカルチャー、公共、病院などの施設、メンタルヘルス対策の企業派遣等 たくさんで指導の場をいただいております。 詳しくは……

腎のツボ押しストレッチ
2017-01-25
寒中お見舞い申し上げます。 寒波の影響で寒い日が続いてますが、 お風邪などひいていませんか? 写真は東京に出張の際に、新幹線の中で写した雪の富士山で……

人生が変わる!ストレッチ 日経ヘルス ベスト版 掲載
2016-06-13
只今全国の書店で発売中!! 人生が変わるストレッチ ベスト版 日経ヘルス7月号 定価650円にて メソッド ツボ押し経絡ストレッチ を掲載していただきました。 本誌タイトルから↓ ……

春の養生法 seimei 清明
2016-04-06
いつもお越しいただき、ありがとうございます。 日本には、四季がありますが、二十四節気という考え方もあります。 二十四節気とは、節分を基準に1 年を24等分して約15日ごとに分けた季節のこと……