ページトップへ

ヨガメソッド研究家

へそヨガ キャラクター

2018-08-05

いつもお越しいただきありがとうございます。   この秋から ~へそヨガ®姿勢ダイエット~ 呼吸の意識で身体が変わる の講座を全国で開催させていただきます。 詳細は後日お知らせいたします。 &nb……

この記事を見る >

NO PHOTO

猛暑の息苦しさをコントロール

2018-07-19

いつもお越しいただき、ありがとうございます。 猛暑日が続いています。 気温は38度、39度と今まで体験したことがない暑さです。 外出していると、 太陽光線がまぶしくて、皮膚が痛いくらい熱くて、 つらいです。 ……

この記事を見る >

全国のトラックのドライバーに広めたい「トラッカーズヨガ」

2018-06-13

  全国のトラックのドライバーに広めたい。 「トラッカーズヨガ」   物を運び、世の中を根底から支える トラックドライバーさんたち。 ハードなお仕事、ご苦労様です。 くれぐれ……

この記事を見る >

体質別レッスン 陰陽学説

2018-05-14

いつもお越しいただきありがとうございます。 ヨガメソッド研究家のアンシーです。   中国古来の哲学思想に陰陽学説があります。 これが発展して中医学の理論となりました。   「事物は全て……

この記事を見る >

閲覧回数の多い記事 小指の爪もんでください。

2018-05-12

いつもお越しいただき、ありがございます。 ヨガメソッド研究家   アンシーです。   ブログを書き始めて、8年くらいになると思います。 ブログはタイムリーなのが大切ですが、 今でも多くの方に ご……

この記事を見る >

トラックドライバーの健康ヨガメソッド

2018-03-22

いつもお越しいただきありがとうございます。 大阪の運輸業の誠幸運輸倉庫は、 ハードな仕事に従事する日本全国のトラックドライバーさんたちの 健康に安全との為にキャビンでできる健康ヨガメソッドの考案を企画。 &n……

この記事を見る >

運送業会の新聞に掲載 ドライバーの腰痛予防

2018-02-19

いつもお越しいただきありがとうございます。 先日ドライバーの腰痛予防で、 へそヨガをレクチャーさせていただきました、誠幸運輸倉庫株式会社さまが、 業界の新聞の物流Weekly(2018年2月5日)に取り上げられました。 ……

この記事を見る >

NO PHOTO

東洋医学の体質別レッスン 冬の養生法

2017-12-05

いつもお越しいただきありがとうございます。 師走をむかえ、寒さが身にしみる季節となりました。 手足の先が冷たくてつらい、 夜、おふとんの中で寒くて寝れないなど、 お悩みではないですか?   冷え……

この記事を見る >

あくびは深呼吸②

2017-08-18

いつもお越しいただきありがとうございます。 現在のアンシー'sストレッチヨガスタジオができる前は、 ストレッチヨガセラピースタジオという プライベートレッスンスタジオを主宰してました。 かわいらしいペンションのような……

この記事を見る >

NO PHOTO

あくびは深呼吸

2017-08-12

いつもお越しいただきありがとうございます。 昨日から、お盆休みで各地の道路が渋滞しているとお聞きしてます。 長時間車中にいると、眠くなり、 思わず手足をのばして、あくびが出ることもありますよね。   ……

この記事を見る >