ページトップへ

ヨガメソッド研究家

NO PHOTO

人生100年時代を健やかに活き活き生きる。

2019-06-01

いつもお越しいただきありがとうございます。 高齢化社会とは、人口に占める65歳以上の高齢者が7%を超える社会で、 内閣府では、日本の総人口の27,7%が65歳以上(2017年)とあり、 いま日本は超高齢化社会です。 ……

この記事を見る >

ヨガレッスンの統一体観 五月病予防

2019-05-06

いつもお越しいただきありがとうございます。   GW後半は爽やかな晴天が続き、とても気持ち良かったですね~。 今日は、暦の上では立夏です。 人間はたえず自然環境の変化を受けて生活をしています。 自然界……

この記事を見る >

野球場でへそヨガ!オリックス・バファローズ×阪神タイガース

2019-04-10

いつもお越しいただきありがとうございます。   スタジオのレッスン生のお母さんたちが、   ヨガを旦那さんや子供さんにやらせたいけど、   良さを説明するのが、難しくて・・・……

この記事を見る >

NO PHOTO

お蔭様で20年のヨガレッスン 自分を好きになるヨガ

2019-03-18

いつもお越しいただきありがとうございます。   お蔭様で大阪市北区の南森町でヨガを指導して、今年で20年となります。 1999年に開いた体験受講会がスタートです。   ストレスは身体に良くな……

この記事を見る >

トラカーズヨガ 記事連載中

2019-01-28

いつもお越しいただきありがとうございます。 ヨガメゾッド研究家 アンシーです。 ヨガで社会貢献を目指しています。   業界誌 物流Weekly トラッカーズヨガは昨年8月から連載中。 もう半年6回とな……

この記事を見る >

経絡 keiraku

2018-12-02

いつもお越しいただきありがとうございます。 秋深まる季節です。紅葉の赤、黄色が美しい。   中医学の経絡 keiraku はヨガの実践者にはとても役立つ理論です。   経絡とは経脈と絡脈の総……

この記事を見る >

アンシーのトラッカーズヨガ 丸正運送株式会社

2018-11-19

  いつもお越しいただきありがとうございます。 日本社会は高齢化、人材不足と課題を抱える中で、 どんな職業にも女性の進出が目立ちます。 トラック業界にも!   その積極的な……

この記事を見る >

アンシーのトラッカーズヨガ 川端運輸株式会社

2018-11-14

いつもお越しいただきありがとうございます。   業界誌 物流ウィークリーに毎月連載いただいている 「アンシーのトラッカーズヨガ」 現場を知らなければ、良いメソッドがつくれません。 川端運輸……

この記事を見る >

中医学 秋の養生法 衛気を巡らす。

2018-09-24

いつもお越しいただきありがとうございます。 本日NHKで東洋医学の力SP 夜7時から、はり、漢方薬、ヨガが放映されますね。 楽しみです。   早くもお風邪を引かれている方もいらっしゃいますが、 みなさ……

この記事を見る >

NO PHOTO

エコノミー症候群と便秘

2018-09-09

いつもお越しいただきありがとうございます。 ここ大阪では台風21号の被害が大きく、私自身も初めての経験をしました。 しかしお蔭様で無事で、このようにブログを書かせていただいてます。 レッスンも次の日には行うことができました……

この記事を見る >