ページトップへ

ブログ

2月レッスン 足のむくみをスッキリ #114

2022-01-31

いつもお越しいただきありがとうございます。 2月のレッスン動画を掲載します。   2月4日には立春を迎えますが、まだまだ寒波は続く様子。 外出自粛やテレワークなど運動不足の毎日が続いている方も多いか……

この記事を見る >

1月レッスン 背骨がスッキリほぐれるポーズ。#113

2022-01-03

新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いします。   新年最初のアップ動画は 背骨がスッキリほぐれるポーズ。 今年からスタジオのレッスンとYoutub動画をリンクさせてい……

この記事を見る >

ご挨拶 本年もありがとうございました。

2021-12-27

本年中はお世話になりました。   今年一年は とにかく自身の体調を整えることを こころがけました。   ヨガレッスンって波動、東洋医学の気、エネルギーの流れなんです。 レッスン生……

この記事を見る >

冬のダイエットはこれ!太らないためのツボ押しストレッチ

2021-12-13

いつもお越しいただきありがとうございます。   師走になり何かとお忙しいころだと思います。   年末からお正月とイベントごとも多く ついつい食べ過ぎ、飲みすぎることが多いですね。 ……

この記事を見る >

肩こりスッキリ ツボストレッチ

2021-11-29

いつもお越しいただきありがとうございます。   寒くなってきましたね。   上半身が緊張してしまうので、肩こるわー   その声におこたえします。   ……

この記事を見る >

美しいブリッジ ツボとストレッチ

2021-11-08

いつもおこしいただきありがとうございます。 YouTube アンシーのYOGAチャンネル 最新動画は「美しいブリッジ・ツボとストレッチ」 ブリッジのポーズは サンスクリットでシャクラアサナ 輪の意味があ……

この記事を見る >

もう一度あいたいお坊さんを選ぶ H1法話グランプリ2021

2021-11-02

いつもお越しいただきありがとうございます。 10月30日(土) なら100年会館にて (奈良県) 「もう一度あいたいお坊さんを選ぶ  H1法話グランプリ2021」 に行かせていただきました。 ……

この記事を見る >

開脚前屈で胸を床につける。ツボとストレッチ

2021-10-25

いつもおこしいただきありがとうございます。 YouTube アンシーのYOGAチャンネル 最新動画は 「開脚前屈で胸を床につける。ツボとストレッチ」   通常のレッスンでは開脚前屈のポーズは、 ……

この記事を見る >

大阪市主催 秋スポーツイベント終了しました。

2021-10-15

秋が深まり、朝晩少し冷え込むようになってきましたね。   日中との温度差で体調を崩していませんか。   大阪市主催 秋のイベント Do Sports Fes 2021.10.10で……

この記事を見る >

血さらさら・松ジュースを作ってみました。

2021-10-11

いつもお越しいただきありがとうございます。   アンシー初の料理レシピ動画! 材料 松の葉・水 分量感覚(わたしらしい) レッスン生の方からいただいた松の葉で 松ジュースを作ってみまし……

この記事を見る >