ブログ

鎖骨呼吸で喉のチャクラを開く 秋うつ予防 気分爽快
2024-09-29
いつもお越しいただきありがとうございます。 Youtube最新動画アップしました。 夏はイベントやお祭りごとなどが多く 気持ちが高揚したり、はしゃぎすぎたり それに比べ……

Youtube 夏の疲れ 壁ドンポーズ 姿勢を整えて自律神経の乱れを調整
2024-08-26
9月はまだ、暑い日も多く クーラーを使用することもあるかと思います。 また、台風や長雨などの天候不順で 体調をこわすかたも多いですね。 季節は確実に秋に向かい「陰の気」……

秋分の日 自然の恵み 呼吸ひとつ(一元)で、心も体も生まれ変わる
2024-08-17
忙しい毎日の中で、なかなか自分と向き合う時間がない方へ 秋分の日は、暦の上では秋が深まり始める頃。 中医学では、この季節は自然界が陽から陰へと変化し 人体もそれに合わせて陰の気が強ま……

夏の腸活 代謝促進 水太りを改善
2024-07-22
暑中お見舞い申し上げます。 スタジオ付近では 7月24日、25日は天神祭りです。 夏本番ですね!! この時期のケアでかかせないのが 水の摂り過ぎの水太り 靴下のゴムのあとは、つ……

登壇させていただきました。「ダイエットに適した朝ごはんの食事法」
2024-07-16
いつもありがとうございます。 アンシーです。 阪急、阪神ワーカーさまの朝食 朝活セミナーにて 「ダイエットに適した朝ごはんの食事法」 東洋医学で素晴らしい一日を過ごす朝の習慣 講義を……

Youtube最新動画 中医学 不眠症のツボ ぐっすり寝る方法
2024-06-24
いつもお越しいただきありがとうございます。 もう7月ですね。夏の養生法を動画でアップしました。 湿気や暑さで、寝苦しさを感じて、睡眠の質が下がります。 エアコンをつけても、タイマーが切れて起きて……

Youtube最新動画 あぐらや正座ができる 股関節調整(東洋医学 胃経)
2024-05-27
いつもありがとうございます。 Youtube最新動画 「あぐらや正座ができる 股関節調整」 アップしました。 ヨガを行う時にあぐらや正座ができない方の 調整法をお伝えします。 股関……

昭和の女性の役割 これから・・・
2024-05-04
いつもありがとうございます。 明日は子供の日ですね。 今日もお天気が良くて、平成、令和生まれの子供たちが、 公園で元気にはしゃいでいる姿が観れて とても嬉しいです。 昭和生まれは1926年か……

Youtube最新動画 腕や肩の痛みを改善(東洋医学 経絡・陰陽)
2024-04-22
いつもお越しいただきありがとうございます。 Youtube最新動画 腕や肩の痛みを改善(東洋医学 陰陽・経絡)をアップしました。 アンシーのYOGAチャンネルでは 前半には東洋医学の解説を入れてい……

Youtube最新動画 気分スッキリ 感情の乱れ ツボと呼吸
2024-03-25
いつもありがとうございます。 Youtube最新動画 気分スッキリ 感情の乱れ ツボと呼吸 アップしました。 わたしは、敏感体質で、環境に適応するのに時間がかかります。 例えば、旅行……