ページトップへ

ブログ

どこでもできる咳を止めるツボ。通勤、職場など

2020-03-09

いつもお越しいただきありがとうございます。   ほこりっぽかったり、環境が変わったり、   突然、咳が出ることもありますよね。   無理して止めようとすると、反対に止……

この記事を見る >

免疫アップは大腸にあり。マスクによる息苦しさ改善ツボ

2020-03-02

いつもお越しいただきありがとうございます。 ウィルスの対策について、 私たち国民がひとりひとりが取り組めること。 手洗い、うがいなど以外に、体内環境を整えること。   アンシーのYOGAチャン……

この記事を見る >

免疫アップは睡眠にあり。驚くほど簡単で気持ち良いストレッチ

2020-02-21

いつもお越しいただきありがとうございます。   ウィルス対策は、マスク、うがい、手洗い以外に、   免疫アップが大切ですね。   それには日頃の睡眠をしっかりとることです。 ……

この記事を見る >

ビートルズもやっていた瞑想 マハリシ総合教育研究所 川井悠央先生

2020-02-14

いつもお越しいただきありがとうございます。 アンシーの生き方×活き方インタビュー ゲストは一般社団法人マハリシ総合教育研究所 川井悠央先生です。   川井先生はあのビートルズもやっていたTM瞑想を、……

この記事を見る >

ノーファンデ 素肌と内臓のストレッチ

2020-02-10

いつもお越しいただきありがとうございます。   私はアレルギー体質で、ずっとノーファンデーションの生活です。   だからこそ、ヨガで内臓を整えて、内側からきれいにすることを、 大切に……

この記事を見る >

不眠対策 夜ヨガ5分 厚生省、不眠症は国民病

2020-02-03

いつもお越しいただきありがとうございます。 今回のテーマは不眠症です。 厚生労働省の健康情報サイト eヘルスネット では 不眠症は国民病とあります。 日本人の5人にひとりが、 「睡眠で休養が取れていない……

この記事を見る >

腕の痛み、パソコンマウスの腱鞘炎 ツボとストレッチ

2020-01-27

いつもお越しいただきありがとうございます。   YouTube アンシーのヨガチャンネル。   家事をするにも、お仕事にも、 スポーツにも。 腕の痛みがあるとつらいですね。 ……

この記事を見る >

ツボ刺激で効果的なヒップアップ法

2020-01-21

いつもお越しいただきありがとうございます。   今回は美しいヒップをつくるための方法です。   お尻の筋肉が気になる方必見です。   中医学の経絡では、 &nb……

この記事を見る >

筋肉の衰え、骨盤底筋がわかるへそヨガ

2020-01-14

いつもお越しいただきありがとうございます。   40代からのホルモン変化とともに、   筋肉の衰えを感じる方も多いと思います。   「腕の筋肉の衰えは、目に見えるけれ……

この記事を見る >

なぜ人は風邪をひく?足湯、ヨガ、書籍紹介

2020-01-06

新年明けましておめでとうごさいます。 本年も何卒よろしくお願いします。 新年最初のYouTube動画は、   この季節、 風邪をひいたり、インフルエンザにかかったり、 寒さによる体調不調……

この記事を見る >