ページトップへ

ブログ

#30

不眠対策 夜ヨガ5分 厚生省、不眠症は国民病

2020-02-03

いつもお越しいただきありがとうございます。 今回のテーマは不眠症です。 厚生労働省の健康情報サイト eヘルスネット では 不眠症は国民病とあります。 日本人の5人にひとりが、 「睡眠で休養が取れていない……

この記事を見る >

#29

腕の痛み、パソコンマウスの腱鞘炎 ツボとストレッチ

2020-01-27

いつもお越しいただきありがとうございます。   YouTube アンシーのヨガチャンネル。   家事をするにも、お仕事にも、 スポーツにも。 腕の痛みがあるとつらいですね。 ……

この記事を見る >

#28

ツボ刺激で効果的なヒップアップ法

2020-01-21

いつもお越しいただきありがとうございます。   今回は美しいヒップをつくるための方法です。   お尻の筋肉が気になる方必見です。   中医学の経絡では、 &nb……

この記事を見る >

#27

筋肉の衰え、骨盤底筋がわかるへそヨガ

2020-01-14

いつもお越しいただきありがとうございます。   40代からのホルモン変化とともに、   筋肉の衰えを感じる方も多いと思います。   「腕の筋肉の衰えは、目に見えるけれ……

この記事を見る >

#26

なぜ人は風邪をひく?足湯、ヨガ、書籍紹介

2020-01-06

新年明けましておめでとうごさいます。 本年も何卒よろしくお願いします。 新年最初のYouTube動画は、   この季節、 風邪をひいたり、インフルエンザにかかったり、 寒さによる体調不調……

この記事を見る >

#25

2020年カジュアルかんたん瞑想にチャレンジ

2019-12-30

いつもありがとうございます。   今年7月に始めたYouTube。   年内最後の動画を上げさせていただきました。   除夜の鐘を聞きながら、   ……

この記事を見る >

#24a

女性の不調のツボはこれ! 三陰交(さんいんこう)

2019-12-23

お越しいただきありがとうございます。   いつもいつも働く女性を応援したい。   妊娠や出産、更年期。   いろいろある中で、仕事を休む、能力が低下するなどを、 ……

この記事を見る >

#23

40歳から始まる更年期の症状予防 開脚前屈の極意

2019-12-10

  いつもお越しいただきありがとうございます。   先日の出張講座で開脚前屈ができるようになりたいと   質問を受けました。   開脚前屈の極意をお伝……

この記事を見る >

#22

原因不明の疲れの原因は?調整方法は?

2019-12-02

  いつもお越しいただきありがとうございます。   もう12月師走にはいり、何かと忙しいと時期ですが、いかがでお過ごしでしょうか?   アンシーののYOGAチャンネル新動画……

この記事を見る >

#21

体が硬くても前屈ができるようになるヨガ2

2019-11-25

いつもお越しいただきありがとうございます。 前回に引き続き、前屈が苦手な人のヨガ。 家事の合間やお仕事の休憩時間どこでも できる立ち前屈のポーズをご紹介します。   そして、だれも知らなかった……

この記事を見る >


1...161718...L