ページトップへ

ニュース

NO PHOTO

新月🌙へそ呼吸

2017-06-24

  いつもおこしいただきありがとうございます。 本日は新月ですね~みなさんはいかがお過ごしですか?   月と地球は、近いところにあるので、影響を受けあっています。 潮汐(潮の満ち引き)は、海……

この記事を見る >

International Day of YOGA in Osaka ご報告

2017-06-23

International Day  of  YOGA in Osaka 2017  開催いたしました。 国連で「ヨガの日」が制定されて、今年で3回目の開催です。 主催 アートオブリビングジャパン 協力 アンシー'sストレ……

この記事を見る >

NO PHOTO

痛みと向き合う。

2017-06-15

https://youtu.be/dhyZ54X5Oxc   いつもおこしいただきありがとうございます。 昨日母から電話がありました。   「腰痛になったので、心配だから病院に行ってん。 ……

この記事を見る >

NO PHOTO

ヨガレッスンの氣とは?気とは?

2017-06-05

いつもおこしいただきありがとうございます。 アンシーのツボ押しストレッチは 気血をめぐりを促し、 心身のさまざまな不調を改善していく方法です。 「気」とは、 正しくは、 「氣」です。 雲をあわらして……

この記事を見る >

International Day Of YOGA 国際ヨガの日2017 in 大阪

2017-06-02

International Day Of  YOGA  国際ヨガの日2017 in 大阪    いつもお越しいただきありがとうございます。   毎年6月21日はヨガの日です。   今年……

この記事を見る >

アンシーの生き方×活き方インタビュー

2017-05-20

                いつもお越しいただきありがとうございます。 以前、ラジオのインタビ……

この記事を見る >

ダイバーシティーとヨガレッスン

2017-05-13

いつもおこしいただきありがとうございます。   ダイバーシティー (diversity)という言葉をご存知ですか? 通常は「多様性」と訳され、 企業においては、国籍、人種、年齢、姓別にかかわらず 人材の働き方の……

この記事を見る >

男性のオフィスヨガ

2017-05-08

いつもお越しいただきありがとうございます。   ヨガを実践中の方は、まだまだ圧倒的に女性が多く、   私のスタジオでも90%以上が女性です。   経済を支えている日本男子にも……

この記事を見る >

好評!オフィスヨガ 

2017-05-08

HPはコチラ お問い合せは コチラ……

この記事を見る >

NO PHOTO

東洋経済新聞社の記事

2017-04-18

いつもおこしいただきありがとうございます。   昨日まで東京出張でした。   帰りは夜になり、雨が激しくて~   みなさんは大丈夫でしたか?   東洋経……

この記事を見る >