ページトップへ

出張講座

人気のオフィスヨガを、少人数から最大100名まで体験いただけます。

企業様の会議室やラウンジなどに出張し、職場で気軽に行えるヨガプログラムです。

近年、従業員の健康保持・増進を目的として、定期的にオフィスヨガを導入する企業が増えています。
背景には、従業員の健康を経営課題と捉え、積極的に取り組む「健康経営」の考え方の広がりがあります。

従業員は企業にとってかけがえのない財産であり、また企業は従業員が力を発揮できる大切な場でもあります。

アンシーのオフィスヨガは、社内研修、福利厚生、レクリエーションの一環として多くの実績があります。
従業員一人ひとりが健康でいきいきと働ける環境づくりに、ぜひご活用ください。

出張講座風景

オフィスヨガのメリット

「ストレスチェック」の義務化対策

労働安全衛生法により、従業員50名以上の事業所では「ストレスチェック」の実施が義務化されています。
オフィスヨガは、職場のメンタルヘルス対策やストレス予防の取り組みとして、多くの企業に採用されています。

職業病・メタボ対策

オフィスヨガを継続的に行うことで、基礎代謝が向上し、脂肪を燃焼しやすい体質へと改善が期待できます。
さらに、体幹強化や柔軟性の向上によって姿勢が改善され、腰痛・肩こりの軽減、アンチエイジング効果にもつながります。
これらは仕事のパフォーマンス向上やモチベーションアップにも寄与します。

離職率の改善

福利厚生の充実は、従業員満足度を高め、離職率の低下にも大きな効果をもたらします。
オフィスヨガは、全員が参加しやすいサークル活動としての側面もあり、社内の交流を深める機会となります。その結果、職場の一体感が高まり、働きやすい環境づくりに貢献します。

Q & A

Q何人から可能ですか?

少人数から数百人まで可能です。ご希望に応じます。

Q場所は会議室でもできますか?

会議室や休憩室、食堂など。椅子形式、ヨガマット形式、立ち形式で対応できます。

Q開催時間帯、時間はどのくらい必要ですか?

30分のランチセミナーから、就業時間内外の60分、90分などご希望に応じます。

Q出張の範囲はどの地域まで可能ですか?

関西全域、関東、名古屋、九州方面まで日本全国対応可能です。

Q費用はおいくらですか?

内容によりご相談に応じます。詳しくはお問い合わせください。

Qプログラムの内容は?

アンシーのオフィスヨガ・健康講座は、豊富な実績と経験に基づいてご提供しています。
ご要望に応じて、目的に合わせたプログラムをカスタマイズいたします。
例えば
・美しい姿勢を保つヨガ
・美顔ツボヨガ
・眼精疲労・肩こり・腰痛 解消のツボ押しストレッチ
・体温・代謝アップにつながる「へそヨガ」
・呼吸法で心の疲れを解消するリラックスヨガ
・人間関係を楽にするヨガ(コミュニケーションスキル向上)
・心を整える瞑想レッスン

導入事例

経験と実績を活かし、企画から開催までご要望に応じて対応いたします。
社会貢献事業にも、ぜひお力添えさせていただきます。

■民間法人、商業施設
  • 東大阪市 ハードロック工業「ハードロック工業体操創作」
  • 大阪市 大東プレス工業株式会社「メンタルヘルス講座」
  • 東京都 千代田区 住商アグロインターナショナル株式会社
  • 大阪市 住友連携会社「リラクゼーション講座」
  • サンケイビル ブリーゼブリーゼ「椅子ヨガで冬のむくみ、冷え対策」
  • 佐賀県 山茶花の湯 「古民家ヨガ」「アンシー'Sお風呂でストレッチヨガ」
  • 福岡県天神 イムズビル「アンシーのへそヨガ姿勢ダイエット」
  • 日本一明るい経済新聞主催 「日本一明るいマインドフルネス」
  • グリーンビレッジ交野 「アンシー'Sダイエットランチセミナー」
  • 西宮市協働事業 NPO法人サポートネット「認知症予防講座」
■学校、病院、公共関係
  • 三重県公立学校 「小中高の教職員のリフレッシュセミナー」
  • 堺市教育委員会 用務研修「健康体操」
  • 国土交通省 水源活性化調査 吉野ヶ里温泉「健康プログラム講座」
  • 財)大阪市都市型産業振興センター 大阪産業創造館「みんなの大阪体操」創作
  • 京都市上京区 くさかべ整形外科様 「ストレッチヨガ運動療法」
  • 大阪市「すこやか大阪21」連携、協力企業 「市民健康講座」
  • 独立行政法人国立病院機構 大阪医療センター「ありがとう チャリティーコンサート」
  • オフィスヨガ風景
  • オフィスヨガ風景